伊勢志摩ツーリング by VOLVO 850R & W210 E320

2019年4月



筆者が大阪出張があったので、それを利用して2泊3日で大阪の友人と伊勢志摩観光へ行ってきた。

今回はVOLVO850RW210 E320の2台で、のんびりツーリングだ。

筆者が泊まっていた大阪のホテルに朝集合。
その日はあいにくの雨だったので、タイヤの空気圧を雨用に調整し2台で出発。

コースは、阪和自動車道 ⇒ 西名阪自動車道を天理方面へ ⇒ 伊勢自動車道 ⇒ 伊勢西IC





上記のルートの予定だったが、西名阪を走っていると、車のナビと実際の高速道路がズレだした!

ナビのMapは最新に更新したばかりだったので、安心していたのだが途中で高速をおりる指示が出始め出した!
気が付くと、高速道路ではない場所を走っている!!!

たしか工事をしているような場所があったが、ナビの指示が無かったのでそのまま進んで行ったが、道が違っていたようだ!

直ぐにGoogleマップに切り替えたが、どこで道を間違えたのかいまだに不明!!??





一時、一般道を走って、伊勢自動車道へのって、伊勢西ICでおりることが出来たが、時間的に40分ほどロスしてしまった!



それでも13時過ぎには伊勢に到着。

赤福本店で赤福とお茶のセットで休憩しようと思い、ナビに従って本店を探す。

赤福本店は「おはらい町通り」と言う道沿いにあったが、そこを走っている車両がいない!

歩行者ばかりで、動いている車は筆者と友人の車2台のみ!!!

停まっている車のフロントを見たときに、その理由が分かった!

ここは通行許可書がある車両のみしか通れないようだ!  しまった!!  早くこの通りを出なくては・・・!

でも、初めてココに車で観光に来る人達は、間違って「おはらい町通り」に侵入してしまう事が多いように思う。
取締りする方から見れば、絶好の狩場だな!

だが、捕まることなく無事に有料駐車場へ停めて、おはらい町通りを散策。
とは言っても、雨だったので、赤福本店を訪ねて、この日は赤福餅とお茶だけ。
本格的な散策は明日だな!








本店では、赤福餅をつくっているのを見ることが出来る。
まぁ、これは実演販売のパフォーマンスだろうから、実際には大きな工場で作っているはずだ。





雨も降っていることだし、この日は少し早めだが宿にチェックインして風呂にでも入り、ゆっくりすることにした。
観光は明日だな。





夕食









翌日、朝食後観光へ。





この日の最初は、宿から10分程度の場所にある、志摩観光ホテル。





このホテルは、2016年にG7のメイン会場になったホテルだ。








この席で、G7の首脳が会談した。
当時のG7開催時の展示物や写真が飾られている。











とりあえず、オバマ前大統領が座った席に座ってみた!








  




  










G7のワーキングランチで使用された「カフェ&ワインバー リアン」でお茶をして、志摩観光ホテルを後にする。






昨日雨で観光しなかったおはらい町通り」へ再び。
お土産をゲットして、伊勢神宮にも参拝。





昨日はこの通りを2台で走った!!
ジロジロ見られているようで、恥ずかしかった!

と、昨日の事を思い出しながら歩いていたら、いたーー!!!
間違ってこの道に迷い込んだ観光者の車が・・・。
「早く脱出しなさい!」と心の中で思わず言っていた! 









その後、伊勢志摩をひととおりドライブして、夕方には宿へ。





今回は2泊3日の旅なので、3日目は赤福のお土産を買って解散。
今回のツーリングは、車遊録と言うより観光目的だったので、車遊録として特筆するネタがない。





ちなみに、これは「お福餅」





伊勢に行くと、いたる所に赤福の看板がある!
お福を探すのは難しい!
どちらも歴史が長い。  御福餅は270年の歴史がある! 

しかし、伊勢志摩は赤福王国になってきているので、お福が生き残るのは難しいような気がする。







帰りの道中に一度だけ全開してみた!
速度は〇20kmからの全開!
ボルボの排気量は2.3Lだが、一応小さなタービンが付いている。
ビッグスロットルとCPチューンで300ps。

排気量は少ないが、TURBOなので、□00kmまでなら結構速い!

E320との距離がどんどん広がるが、□00kmから上では、徐々に追い付かれるだろうと予測。

なので、勝てる範囲でしかアクセルは踏まない事にしている!(*^^)v
友人は少し欲求不満だっただろうけどね!(^▽^;)








Back


Copyright(c) Benz Cafe 2003
All Rights Reserved.