![]() |
ボルボ編 |
| ガソリン漏れ修理 |
2017年11月
前回、ガソリンリターンホースの交換を行い、ガソリン漏れは止まったと思っていたが、ガソリン満タン時にはまだ漏れがあるみたいだ!
漏れの原因は、リターンホースだけではなかった!
ガソリンを満タンにした翌日にガレージを開けたら、どうもガソリン臭い!
嫌な予感がして、ガソリンタンクを下から覗き込んだら・・・・!!!
madamoreteirudehanaika!!!!!

どうもフューエルフィラーホース部分からの漏れが多いようだ!
ガソリンタンク上部にある、フューエルポンプ付近からの漏れは、前回のガソリンリターンホースの交換で止まっているように見える!

一応、念のために、フューエルポンプも外してみた。

前回、リターンホースを交換した時に、若干の滲みが有るような、無いような・・・!
念のためにコーキングをしておいたが、今回、良く点検したら、確かに滲みは若干だがある!

もう、この際だから、フューエルポンプも交換する事にした!

ポンプを外して、ガスケットを見たら、ガソリンの滲みは全くなかった!
どうやら、ポンプユニットその物から漏れているようだ!
下手な修理より、交換の方が確実なので交換を選択して正解だった!
純正品の半額位で手に入る純正OEM品も考えたが、工場からは純正を強く勧められたので、痛かったが純正品で交換!

今回のガソリン漏れが一番ひどかったのは、フューエルフィラーホースのガスケット部分のようだ!


結局、今回のガソリン漏れでは、リターンホース、フューエルポンプユニット、フューエルフィラーホースガスケットの3点の交換になった!
修理後、ガソリンを超満タンにして、数日間ガレージに放置!
下からガソリンタンクを覗いても、漏れは完全に止まっている。
画像では、滲んでいるように見えるが、これは前回漏れていた時の痕だ。
これで、今後、数年間は心配がなくなった!
