W124 300E編 |
ホイールを16インチにアップ&プチメンテ! |
2018年8月 W124 300Eに先月友人からもらった16インチホイールのフィッティングをしてみた。 「もらった」、と言うと、いらないホイールをもらったように聞こえるかもしれないが、そうではなく、予備用として大事にガレージ奥にしまっておいたホイールをもらって来ちゃった! と言う表現の方が正しい! 現在付けているホイールとタイヤサイズは、195/65R15。 友人から頂いてフィッティングしたのは、215/55R16だ。 タイヤサイズが195(幅200mm)から215(幅222mm)に。 扁平率が65から55へ。 外径は639mmから645mmに、それぞれアップする! タイヤ付きでもらってきたが、タイヤはもう溝がないので使用はできないから交換予定。 現在は、タイヤのメーカーを選定中。 タイヤメーカーや種類によっては、215/55R16と言うサイズの設定が無い物もあるので、慌てずゆっくり探す事にしている。 探している時間も楽しいものだ! 後ろから見た感じも、今までのタイヤ幅では細くて頼りなさそうな感じから、片側2.2cm太くなり丁度良い感じだ! タイヤを変える時には、足回りもリニューアルする予定なので、すべて交換後を想像すると、今から少しワクワクしてくる!! ホイールボルトも一度も変えていないので錆びだらけだったから、新しくしておいた。 ヘッドライトの右側がパッパッパッ、と点滅を何度か繰り返し、その後点灯しなくなった。 こういう症状は、だいたいがバラストの寿命だ。 昼間に撮影した画像なので少しわかりにくいかもしれないが、これがヘッドライトOFFの状態。 これがONの状態。 右側はポジショニングだけしか点灯していない。 左右のバラストを入れ替えてみた。 これで、点灯が逆になれば間違いなくバラストが原因となる。 結果は思った通りだった。 右側が点灯し、左側は消えている。 このバラストがダメだ。 今までもバラストは片方がダメになって何度か交換しているので、 確か余っていた同じワット数のバラストがあったはずだ! ガレージの棚を探すと、メーカーは違うが35Wのバラストが直ぐに見つかったので、早速交換する。 左の画像が交換したバラスト。 右側の画像は今ついているバラストCOBRA、これが一番長持ちした! とても暑い日だったので、取り付けたバラストはタイラップで止めただけ。 配線は後日ゆっくりと! 点灯直後は若干色味が違うが、10秒もしないうちに同じ色味になるので問題ない。 それにしても、この日は暑かった。 車のメンテも夏は辛いね! 涼しくなってから300Eのタイヤと足回り交換作業に取り掛かろう! |