東北ツーリング6日目 by R129 SL7.2 & R129 SL600改

   1日目へ  2日目へ  3日目へ  4日目へ  5日目へ     7日目へ  最終日


2018年10月


6日目、旅も終盤に入った。

今日は宮城県の松島に向かう。

正午前に筆者が先頭で青森屋を出発。




松島までの距離は320キロ位なので、ガソリンを満タンしてトイレ休憩以外はノンストップで向かう。
ガソリンが高いぞ!




百石道路 → 八戸自動車道 → 東北自動車道 を経て松島海岸でおりる。




百石道路は走行車両も少なく快適だが、景色は単調だ!




八戸自動車道も同じように単調だ!
眠くなるような高速だが、昨日はゆっくり休んで、朝もゆっくりだったので睡魔に襲われる前には松島に到着できるだろう!
距離的には大したことないので・・・。




13時には東北自動車道に入った。




東北道はアスファルトの状態があまり良くない区間が多い!




天気も良くオープンで松島まで向かう。
開放感があり、とても気持ちが良いがアスファルトの状態が悪いため、タイヤノイズだけが気になる所だ!




途中のパーキングで友人の600改と先導を交代。





ココから、前を走っているのは友人のR129 SL 600改。

段々と交通量が多くなってきた。
所々でトラックなどの大型車両が前方を塞ぐような具合に・・・。




高速も所々で一車線になるような状況が多くなる。
この先は左側一車線の標識が出ている。
友人の600改が後続車(筆者の7.2)の事を考えて、左車線に移る。




と、思いきや、移らない!!??
他の車両達も左側に移っているので、左側は結構イッパイ状態!
2台で一緒に走っているので、普通は白のワンボックスの後ろに入るのだが、この御仁は少し違った!




少しでも前に行こうとしている!




おいおい、2台で一緒に割り込むと他の車に迷惑になるぞーー!!
あ~ぁ、前の方まで突っ込んで行っちゃった!




当然ながら筆者は白のワンボックスの後ろについた。
友人は追い越し車線が無くなるギリギリで左へ移った!





これは600改が追い越し車線をトロトロ走っているトラックの前に入る姿だ!
追い越し車線は混んでいるが、そのわずかの隙間に入ろうと言うのか!?・・・。
入れても1台のみだ!
ツーリングで一緒に走っているのに、後ろが見えていない!
いや、見ていない!
いや、見ようとしていない!




僅かな隙間を見つけて、さっと自分だけ入ったぞ!




ほら、トラックがビックリしてブレーキを踏んだぞ!
ご迷惑をおかけしてます!!m(__)m
代わりに謝っておきます。
600改は、長年、一匹狼で走ってきたのだろう。 その癖がぬけていない!
ツーリング時の走り方を教えなくちゃね!




600改を先頭に松島海岸出口をおりる。



時間はまだ充分あるので、松島観光でも出来る余裕がある。




宿泊先までは高速出口を出て数分だ。
松島センチュリーホテルの看板が見えてきた。




平日だが観光客が多い。




ココで再び筆者が先導してホテルへ向かう。




ホテルのエントランスの場所が分からず、ホテルに電話して誘導してもらった。
到着です。




本日の宿。
駐車場が車高の関係で、ホテルから少し離れた場所を勧められた。
しかし、友人が「大丈夫やろ~、行ける行ける!」と軽いノリで言い出して、ホテルのすぐ裏の駐車場へ・・・。
友人の600改は、ADSが付いているので油圧で車高を上げられる。
しかし、筆者の7.2はADSをはずしているので車高を変えられない!




ホテルの人が「このトンネルを抜けないと入れませんが大丈夫でしょうか!?」と言っていたが、7.2は車高を特に低くしているわけではないので、チャレンジしてみる事にした。




SLの腹が着かない様に、ゆっくりと斜めから車の向きを変えて、慎重に進む。




それを見ていた友人はADSで自車の車高を上げて、余裕がある声で「行ける!行ける!」と無線で言っている!
人の事だと、とてもカルイ!!(~_~;)




腹は着かなかったが、今度は鼻先が着かないか心配!




ぎりぎりセーフでトンネルを脱出!




友人の600改は余裕でクリア!




無事に2台揃ってホテルの裏の駐車場へ。




チェックイン後は、松島を散策。
珈琲とお茶菓子を食べて、お土産を買った。
これはお茶菓子屋から見えた松島の景色。













これはホテルの部屋から見える景色。










ゆっくり温泉に浸かって、美味しい夕食をいただきました。

明日は、この旅最後の宿へ向かいます。



                       7日目へ



Back


Copyright(c) Benz Cafe 2003
All Rights Reserved.